2020年12月07日
2019年02月11日
クーポン券販売中
お得なクーポン券販売中です
日替わり弁当 10枚つづりで 5200円
1食481円 + 税39円
クロック弁当 10枚つづりで4800円
1食445円 + 税35円
日替わり クロックのリピーターのお客様はお得で便利です。
店頭にて販売中ですので、スタッフにお声かけください。
2016年12月28日
年末 オードブル
遅くなりましたが、年末オードブルをお作りします!
注文し忘れの方 などなど、よかったらどうぞ!
基本 一万円 +税 少人数の方は5000円でお受けします。
今年も大量に作ることができませんので、先着順で限定数くればお断りすることもありますので
ご了承ください
2016年12月22日
小さなクリスマス

どうにか準備できました!
小さなクリスマス 今年も開催します

準備が遅れたために予約をほとんど取ってませんので
当日来店されても十分そろうようご用意してます。
ローストチキンは今年もバルサミコ酢とはちみつ味です。
1本 600円 2本から580円 +税になります。
本日までの予約の方は550円+税にて販売します。
丸ごとかぼちゃグラタンは1600円+税
毎年ご来店いただく方には好評のツリー型のキッシュは2000円+税
おすすめは豚肉の紅茶煮のサラダ
オードブルは2,3人用は2000円+税 4,5人は4000円+税です。
お子さんがいらっしやる方は内容を変えますのでお伝えください
2016年05月02日
青空チャリティイベント
先日、別府のホテルのキャンセル分の野菜がクロックマダムに届きました。
いろんなところに被害は波及されるんですね!
今なお穏やかな日常生活を過ごせないかたが沢山いることに心が痛むばかりです。
さて、明日はいよいよ青空チャリティーイベントです。
阿蘇西原村のシルクスィーツ さつま芋が届いてます。
大分のカンタくんに似てますが、繊維が少なくとても甘いです。
焼き芋にすると最高!なんですが簡単にフライドポテトにして持って行きます。
後、いつものようにコロッケも準備してますので夕飯にどうぞ!
「青空チャリティーイベント」
開催日:平成28年5月3日(祝)
時 間:10:00 〜 15:00
場 所:大分いこいの道広場(広場B)
青空チームが誇る店舗様で被災地を応援します。
収益の一部を必ず義援金として復興に役立てて頂きます!
本部に義援金ボックスを設置致します。
皆様のご協力をお願い致します。
尚、物資は今回受付致しませんのでご了承をお願い致します。
当日広場(A)ではラーメン博を開催中ですが、
広場(B)楊志館高校よりの広場です。
皆様のお越しをお待ちしております。
いろんなところに被害は波及されるんですね!
今なお穏やかな日常生活を過ごせないかたが沢山いることに心が痛むばかりです。
さて、明日はいよいよ青空チャリティーイベントです。
阿蘇西原村のシルクスィーツ さつま芋が届いてます。
大分のカンタくんに似てますが、繊維が少なくとても甘いです。
焼き芋にすると最高!なんですが簡単にフライドポテトにして持って行きます。
後、いつものようにコロッケも準備してますので夕飯にどうぞ!
「青空チャリティーイベント」
開催日:平成28年5月3日(祝)
時 間:10:00 〜 15:00
場 所:大分いこいの道広場(広場B)
青空チームが誇る店舗様で被災地を応援します。
収益の一部を必ず義援金として復興に役立てて頂きます!
本部に義援金ボックスを設置致します。
皆様のご協力をお願い致します。
尚、物資は今回受付致しませんのでご了承をお願い致します。
当日広場(A)ではラーメン博を開催中ですが、
広場(B)楊志館高校よりの広場です。
皆様のお越しをお待ちしております。
2014年12月21日
サンドイッチオードブル 小さなクリスマス市


サンドイッチオードブル
5,6人前が3500円 2人前が1300円(税込)です。
通常のオードブルも予約いただければご用意できます。
大事なことわすれてました。
写真には写ってませんが、ミルクチョコ食パンもフルーツサンドで使いますよぉ
2014年12月18日
小さなクリスマス市 バルサミコ酢のローストチキンとまるごとかぼちゃグラタン

バルサミコ酢とはちみつで焼いて、
お肉がやわらかくってジューシーです。
今年は少し大きなレッグにしました。
3本以上もしくはサンドイッチオードブルとセットだと450円になります(税込)

なにもかもが高騰してます。
かぼちゃも例外なくその一品で、冬至前にも関わらず八百屋の店頭に姿がなかったりします。
だいぶ悩みましたが、やはり作ることにしました。
メキシコ産かぼちゃで甘くてほこほこです。
食べきらず残っても大丈夫スープにしてください!おいしいです。
プレゼントにするかたも多くいらしゃいます。
もしかすると・・・たくさん用意できないかもしれないですが・・・頑張ります。
今サンドイッチのサンプル画像を作るため準備中です。
少しお待ちを!
2014年10月29日
ハロウィン展開中

只今ハローウィンで商店街盛り上がってます。
連日仮装したキッズがお店に顔を出してくれます。
31日まで、セントポルタではアメ玉配ってますよ!

悪霊払いの前夜祭だと、さっきのママは話してました。
マダムの悪霊もつれてってくれないかなぁ

2014年09月07日
こもれびとそよ風とマルシェ
こもれびとそよ風とマルシェが本日催されました。
朝は雨模様でどうなることかと心配しましたが、
開催時間には無事に晴れまして、大盛況にて終了しました。
ご来店いただいたお客様ありがとうございます。
アーゴスさんとのコラボ弁当はすぐに完売してしまい画像も残らず
お客様のもとに去っていきました。すいません
最後に、終了前に撮った画像です。


これはアーゴスさんの新作らしいです。
可愛いので思わず写真に収めました。
朝は雨模様でどうなることかと心配しましたが、
開催時間には無事に晴れまして、大盛況にて終了しました。
ご来店いただいたお客様ありがとうございます。
アーゴスさんとのコラボ弁当はすぐに完売してしまい画像も残らず
お客様のもとに去っていきました。すいません
最後に、終了前に撮った画像です。


これはアーゴスさんの新作らしいです。
可愛いので思わず写真に収めました。
2014年08月23日
2014年08月02日
七夕祭り
今日も販売しますよ! 冷凍パイン と 冷やしパイン
アーゴスさんもクロワッサンアイスを湯布院から持ってきてくれます。
昨日の雨模様から少しお日様見えてますので、お祭りに是非遊びに来てください

2014年07月26日
初登場 冷凍パイン
大分市最大の夏祭り 七夕祭りが来週になりました。
その前夜祭として本日夜市を開催します。
先週に引き続きアイスパインも販売しますが、
今回から冷凍パインもご用意しました。
毎日暑い日が続きますが、冷たいパインを食べて夜の街を散策しましょう。


その前夜祭として本日夜市を開催します。
先週に引き続きアイスパインも販売しますが、
今回から冷凍パインもご用意しました。
毎日暑い日が続きますが、冷たいパインを食べて夜の街を散策しましょう。


2014年05月24日
2014年04月28日
青空マーケット 情報No.2
いよいよ明日が青空本番になりました。
クロックマダムの一押しはイノシシ肉丼
限定30食です。
毎週竹田からお米を届けてくれる田部さんの名刺には
趣味 カラオケとイノシシ捕獲とありました。ワイルドなお父さんのようです。
そう今回も田部さんとこの畑で捕獲されたイノシシを猟師さんが射止め
クロックマダムにやって来ました。
ごぼうと生姜で臭みを消してます。
美味しいお米と一緒にどうぞ!
なお、開催はいつものグランドから西ホワイエに変更になってます。
アーゴスさんのコラボサンドは 豚肉の紅茶に カボチャコロッケ エビフライが
クロック担当です。
楽しみにしてください。
ではでは、もう少し仕込みします。
2014年04月25日
青空マーケット 情報 No.1
先ほどまで、青空マーケットの仕込で大量の玉ねぎのみじん切りをしてました。
体から玉ねぎ臭気がプンプンするマダムです。
先日、OBSのカボスタイムの取材クルーが来てくださいました。
明日の 9時25分から放送で青空マーケットのコーナーでクロックマダムが紹介されます。
よかったら見てくださいねぇ
詳しくはこちらで!
http://www.e-obs.com/blog/kabosu_time/wp-content/uploads/2014/04/047.jpg
いよいよ青空マーケットも後数日になりました。
今回はアーゴスさんとコラボで限定サンドも作ることになりました。
みなさん楽しみにしてください。
体から玉ねぎ臭気がプンプンするマダムです。
先日、OBSのカボスタイムの取材クルーが来てくださいました。
明日の 9時25分から放送で青空マーケットのコーナーでクロックマダムが紹介されます。
よかったら見てくださいねぇ
詳しくはこちらで!
http://www.e-obs.com/blog/kabosu_time/wp-content/uploads/2014/04/047.jpg
いよいよ青空マーケットも後数日になりました。
今回はアーゴスさんとコラボで限定サンドも作ることになりました。
みなさん楽しみにしてください。
2014年04月20日
青空マーケット

大分スポーツ公園内に入りましたら、案内板を数か所設置致しております。
○ 路上駐車や芝生への乗り入れは、固くお断りします。
○ テント回りにロープを張らせて頂きますので、開始時間の11時まではテント内に
入られませんようお願いします。
○ 大分スポーツ公園内の多目的広場の下記のPDFアドレスをご覧下さい。
(大芝生広場ではございませんので、ご注意ください)
http://www.oita-sportspark.jp/access/pdf/parking.pdf
○ エコバッグをお持ち下さい。
○ ゴミは、各自でお持ち帰りください。
○ 駐車場内でのトラブルは、責任を負いかねますのでご了承下さい。
みなさーん!
連休初日、散歩がてら遊びにきてください。
芝生の上でみんなでお弁当食べるのも、気持ちいいですよぉ~
2014年04月10日
青空マーケット
いよいよ!春の青空マーケットです。
クロックマダムもちょっと珍しい?食材を手に入れ企画練ってます。
晴れるといいですねぇ~
みなさん 遊びに来てくださいねぇ

○ 大分スポーツ公園内に入りましたら、案内板を数か所設置致しております。
○ 路上駐車や芝生への乗り入れは、固くお断りします。
○ テント回りにロープを張らせて頂きますので、開始時間の11時まではテント内に
入られませんようお願いします。
○ 大分スポーツ公園内の多目的広場の下記のPDFアドレスをご覧下さい。
(大芝生広場ではございませんので、ご注意ください)
http://www.oita-sportspark.jp/access/pdf/parking.pdf
○ エコバッグをお持ち下さい。
○ ゴミは、各自でお持ち帰りください。
○ 駐車場内でのトラブルは、責任を負いかねますのでご了承下さい。
○ 路上駐車や芝生への乗り入れは、固くお断りします。
○ テント回りにロープを張らせて頂きますので、開始時間の11時まではテント内に
入られませんようお願いします。
○ 大分スポーツ公園内の多目的広場の下記のPDFアドレスをご覧下さい。
(大芝生広場ではございませんので、ご注意ください)
http://www.oita-sportspark.jp/access/pdf/parking.pdf
○ エコバッグをお持ち下さい。
○ ゴミは、各自でお持ち帰りください。
○ 駐車場内でのトラブルは、責任を負いかねますのでご了承下さい。
2013年12月24日
小さなクリスマス市



おはようございます。
今朝もローストチキン焼いてます。
画像は昨日の市の様子です。
今日は少しボリュームアップします。
アーゴスさんも来てくれますよ。
なお小麦屋ナカシマさんは27日金曜に販売予定です。
2013年12月22日
小さなクリスマス市 その3

丸ごとかぼちゃグラタンのホワイトソースを作ってます。
ちょっと小麦粉少なくってスープ状になってしまい、
あわてて小麦粉といてちょうどよいかんじになりました。
いよいよ明日になりました。
アーゴスさんのシュトーレンもとどきます。
後、少量ですがかぼちゃとベーコン ほうれん草のキッシュも作ります。
開店すぐだと用意できませんがアーゴスパンでサンドイッチも作りたいとおもってます。
ではでは、
みなさん 是非遊びにきてください。