2010年09月26日
茄子のからし漬け レシピ
茄子のからし漬け 2008 10
材料
ヘタとしりを切った茄子 2.5キロ
塩 500グラム
酢 適量
砂糖 1キロ
粉からし 市販2袋
白みそ 500グラム
古釘またはミョウバン
作り方
1. 茄子を1~2㎝幅の輪切りにする
2. 古釘又はミョウバンを色止めにいれ1日~2日塩漬けにする。
3. 塩分を充分に水で洗い流す。ネットに入れてすると良い
4. 水分を固く絞り 酢を全体になじませたら また固く充分に絞る。
5. 砂糖と粉からしをよく混ぜる
6. その中に茄子を入れほぐしながら全体をまぶす。
7. なじんだら白みそを入れて、よくこねるように混ぜる
8. 味噌がなじんだら食べごろです。 みそは安いものでもおいしくできます
茄子がおいしい季節になりました。
弁当に入れるといつもレシピの問い合わせがありますので
先行してアップしました。
いつもだとこの時間マダム爆睡中ですが、まだパンを焼いてます。
今週はかなり忙しくなりそうです。
最近やたら覚悟という言葉を目にしてしまいます。
マダム何かと覚悟たりないのかなあぁ・・・
この前一回りも違う初対面の中国人のPチャンにマダムさん覚悟をしなさい
そしたら楽になります。だって
今週は覚悟をもってむかえたいと思います
明日の日替わりぶたみそです。
材料
ヘタとしりを切った茄子 2.5キロ
塩 500グラム
酢 適量
砂糖 1キロ
粉からし 市販2袋
白みそ 500グラム
古釘またはミョウバン
作り方
1. 茄子を1~2㎝幅の輪切りにする
2. 古釘又はミョウバンを色止めにいれ1日~2日塩漬けにする。
3. 塩分を充分に水で洗い流す。ネットに入れてすると良い
4. 水分を固く絞り 酢を全体になじませたら また固く充分に絞る。
5. 砂糖と粉からしをよく混ぜる
6. その中に茄子を入れほぐしながら全体をまぶす。
7. なじんだら白みそを入れて、よくこねるように混ぜる
8. 味噌がなじんだら食べごろです。 みそは安いものでもおいしくできます
茄子がおいしい季節になりました。
弁当に入れるといつもレシピの問い合わせがありますので
先行してアップしました。
いつもだとこの時間マダム爆睡中ですが、まだパンを焼いてます。
今週はかなり忙しくなりそうです。
最近やたら覚悟という言葉を目にしてしまいます。
マダム何かと覚悟たりないのかなあぁ・・・

この前一回りも違う初対面の中国人のPチャンにマダムさん覚悟をしなさい

そしたら楽になります。だって

今週は覚悟をもってむかえたいと思います

明日の日替わりぶたみそです。
Posted by Cマダム at 23:53│Comments(0)